最終戦 大澤さん 青緑tヘルカイト
  正直、黒田さんじゃなくてよかった。相手のデッキに大量に入っているプロ黒が相性悪すぎる。デッキを見るとスペルはほぼないに等しいため非常に戦いやすい。
1回戦目 相手の生物を押さえ込めるシャドーギルドメージのため相手は淡々と土地を置き初動は4Tナントゥーコのシャーマン待機こちら返しでぬいぐるみ人形
さすがに制圧したかと思うのもつかの間。返しで出てくる。イクシドロンorz
ここで万を辞して出てくるコールーター、ティムとすくリブのレインジャー。こちらも引きが芳しくなく負ける。
In 奈落のしもべ 悪魔の談合 沼
Out ウスデントロール 古の遺恨 森
奈落のしもべinは単純に大沢さんのデッキが早くなくゲームをおもむろに終わらせる可能性が多いから、悪魔の談合のinはこのマッチ、スペクトラルフォースとオーバーラン以外は全部要塞の監視者で押さえ込めるから。
2回戦目 相手長考の末キープ こっち沼沼山、奈落のしもべ、絞殺のすす、黒メーガス、突然の俗化をキープ。トップから印鑑、沼と引き、しもべで、スーサイドビート。相手土地2で1度止まる事故。その隙にと思うも。紡績スリヴァーなどが邪魔ですすをうちクリーチャーを展開しながらというのが不可能になり本気でスーサイド。
こっちライフ 13 奈落のしもべ 沼×3 山×1 印鑑 広漠なる変幻地 土地はないもハンドいっぱい
相手ライフ 6 待機1の祖先の幻視 ハンド7で、エンドを宣言
ここからが相手うまい。相手は自分のターンが始まるとすぐに3枚引き土地をセットランドして青スペルシェーパーをキャスト後こう宣言
大澤 ディスカードはいってよろしいですか?
ME ちょ、エロイですね。その前に広漠なる変幻地起動しマース。山持ってきまーす。で、墓地に絞殺のススがあるんですが続けますか???
大澤さん投了。何がえろいかは考えてみよう。マジックのルール難しすぎるからしっかりルール知らないとこういうところでしゃみられますよ。

In 霊炎スリヴァー
Out ゴルゴンの世捨て
どうやら奈落のしもべゲーが成立は確かにするので軽くチューン。これが裏目にでるかどうか
3回戦目 大澤さんが開始前から長考。???
大澤 後手を選択します。
ハンドを見る 山沼沼、ロータス、フェッチ、霊炎スリヴァー、早すぎる埋葬のどうにもかみ合ってなげなハンドをしっかりキープ。トップから何かを引ければ一瞬で勝負が決まる。自分を掛けるには十分なハンド。
逆に長考の大澤さん。2回戦目よりも悩んだ末にキープ。それじゃハンドが透けて見えるんじゃねーの?
でカバレッジにもあるとおり土地が1枚で止まる。2枚目が出てきたタイミングで当然のように出てくる宝革スリヴァー。当然秒で除去。というより初手で悩んだら何を悩んだかがばれすぎる。悩んだ瞬間からプレイミス。悩まず秒キープならナチュラルに土地が伸びた場合宝革スリヴァーが除去られない可能性もあったのに。で、1T遅れて4Tに変異で奈落のしもべをキャスト5T相手のモーフと霊炎スリヴァーがあい打つの嫌い奈落のしもべ単品でパンチ。7点。イクシドロンで裏返される。返しトップ沼条件で表がえれる。トップから沼!!
よじれた嫌悪者GOD
この場で
こっち モーフ2匹(奈落のしもべ、霊炎スリヴァー)山×3沼×2印鑑ライフ20
相手  イクシドロン モーフ(セロン経の隠遁者)土地5ライフ9
ここで、モーフが確定してるのは相手の1Tディスカードが塩水の下僕だったから。これも突き詰めればプレイミスだねー。で、ここで考える。実はブロック強制かかってるジャン。ということでフルパン。これなら詰む。で、当然のようにセロンと相打って。相手が返しで13点けづれるプランもないため勝ち!!!!!!!!
ゴッドー。
優勝キター。リミテッドという一番好きなフォーマットで日本トッププレイヤーの一人として認められたー気がした。まじうれしかった。正直相手の事故とかちょっと失礼だったりして素直には喜べないながらもうれしいのには変わりなし。応援に来てくれた。きむ、NEETuhide、ヰチ、大学祭で、全カードドラフトの練習に付き合ってくれたみんな、エロンの強さを教えてくれた梶さん、奈落のしもべで撲殺してくれたりロータスからゴブリントークンばら撒いてくれたAoki、あとツンデレまつがん(すまん適当)、そしてそしてわざわざ来てくださった清水プロ(シミチン)本当にありがとう。これを読んでる人はシミチンを知ってるだろうけど。世間的にもっと広めたいんでたまたま読んで知らないプレイヤーは覚えてねww。

コメント

ご想像におまかせします
ご想像におまかせします
2006年12月27日2:45

>応援に来てくれた。きむ、NEETuhide、ヰチ

俺を忘れないでくださいwww

くりりん
くりりん
2006年12月29日15:20

ファンです。
それじゃハンドが透けて見えるんじゃねーの?
かこいい

たーは
たーは
2006年12月29日17:43

マリガンで悩んで2ターン目に宝革スリヴァーを召喚した場合
1.悩んだのは土地が無かったから
2.悩んだのは土地が多かったから
の両方が考えられると思うのだけど、1の場合しか考慮しないような書き方をするのはよろしくないんじゃないかな?

くりりん
くりりん
2006年12月29日20:36

>たーは
それはうちらの偏差値が低いんじゃないかな?

シミチン
シミチン
2006年12月29日22:25

ってーか悩む悩まない関係なく2tの宝革を除去れる状態ならあんたのデッキなら100%除去るでしょw除去単なんだしw プレイミスとか言いすぎ。

nophoto
rashu-
2006年12月31日1:57

シミチン>

あんたの生き方も言い過ぎw

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索